学会・研究会開催予定リスト (直近1件)

2023年12月8日
  • 第51回栃木県産婦人科漢方研究会
    ライトキューブ宇都宮, 日本、〒321-0969 栃木県宇都宮市宮みらい1−20 (地図)
    2023年12月8日  19:00 - 20:00

    【テーマ】①半夏瀉心湯のエビデンス
         佐野厚生総合病院 産婦人科  峯積 拓巳 先生
         ②「女性のヘルスケアと漢方」~がん支持療法を中心に~
         東北大学病院 漢方内科・産婦人科 講師 大澤 稔 先生
    参加費】 1000円
    【問い合わせ先】株式会社 ツムラ宇都宮営業所 応本(028-633-0561)


2023年12月9日
  • 第74回栃木県臨床細胞学会および2023年度細胞診従事者講習会
    栃木県立がんセンター講堂 (地図)
    2023年12月9日  15:30 - 16:30

    【研修テーマ】婦人科細胞診、私の感じる課題について
    【講師名】森村 豊 先生(羽生総合病院 産婦人科)
    【問い合わせ先】足利赤十字病院 臨床検査部 病理検査室
                川村 政人(tel:0284-20-1376)


2023年12月20日
  • 令和5(2023)年度にんしんSOSとちぎ連携会議(ZOOM開催)

    2023年12月20日  10:30 - 12:00

    【開催方法】ZOOMを活用したオンライン開催

    【議題(予定】

     (1) 報告事項 にんしんSOSとちぎの実施状況等について

     (2) 意見交換 にんしんSOSとちぎの運営に係る課題等について

       後日、招待アドレス等を添付いたします。

        保健福祉部 こども政策課 母子保健担当・小山


2024年1月31日
  • 「卵巣がん」と「漢方薬」について考える(ZOOM開催)

    2024年1月31日  19:00 - 20:00

    【テーマ】①似て非なるPARP阻害薬~基礎と臨床から考察する~(仮)
         筑波大学医学医療系 産婦人科学准教授 小林 祐介 先生
         ②抗がん剤使用中の漢方薬~疲労・貧血と漢方~(仮)
         東北大学病院 産科婦人科・漢方内科講師 大澤 稔 先生
    【参加費】無料
    【問い合わせ先】株式会社 ツムラ 塚田(080-6601-4302)


2024年2月3日
  • 第37回日本女性心身医学会研修会(web開催)

    2024年2月3日  13:00 - 17:00

    【テーマ】産婦人科 心身医学のトピックス
               尾林 聡(獨協医科大学 産婦人科学講座)
      
     【参加費】3,000 円
    【問い合わせ先】獨協医科大学 産婦人科 原・大谷(0282-87-2166)


2024年2月4日
  • 第99回栃木県産科婦人科学会学術集会(web開催)

    2024年2月4日  15:20 - 16:20

    【テーマ】周産期医療の現場実践に活かす「臨床論理」の考え方
         ‐特にDNARをめぐる誤解と混乱を中心に‐
         宮崎大学医学部社会医学講座生命・医療論理学分野 板井 孝壱郎 先生
    【問い合わせ先】獨協医科大学産婦人科 原・大谷(0282-87-2166)
         ※プログラムが出来次第詳細は追ってお知らせいたします。


2024年2月21日
  • 両毛地区産婦人科講演会
    ニューミヤコホテル足利本館, 日本、〒326-0821 栃木県足利市南町4254−2 (地図)
    2024年2月21日  18:50 - 20:30

    【テーマ】地域で支えあう子宮筋腫・子宮内膜症診療の実践
    【講師名】メディカルトピア草加病院 婦人科科長 小堀 宏之先生
    【参加費】無料
    【問い合わせ先】浅岡医院・浅岡 健太郎(0284-41-8188)


2024年3月8日
  • 栃木周産期医療研修会(ハイブリッド開催)

    2024年3月8日  19:00 - 20:00

    詳細につきましてはプログラムが出来次第追ってご案内させていただきます。

    【問い合わせ先】獨協医科大学産婦人科 原・大谷(0282-87-2166)


前の記事

学会・研究会開催予定

次の記事

オンラインミーティング